諏訪湖周クリーンセンター余剰電力売却について入札公告をいたしました。
詳細については「入札・契約の情報」をご覧ください。
お知らせ 一覧
【ecoポッポ】諏訪湖周クリーンセンター整備工事の工期変更について
諏訪湖周クリーンセンター整備工事の工期変更について(H27.7.7)
諏訪湖周クリーンセンターは平成28年9月の本格稼動に向けて工事を進めておりましたが、ごみピット部分の掘削工事に於いて、転石の発生、地質の相違、このことによる土の処理方法の変更、今季の降雪による影響等から、工程に遅延を生じ、今後のスケジュールを検討した中で工期の延長が必要となりました。
新たなスケジュールでは、平成28年12月に本格稼動開始する予定となっております。なお、2市1町のごみの全量受入は当初計画通り、H28年7月から行い、岡谷市のごみを含めて処理している諏訪市清掃センター、下諏訪町清掃センターの既存施設の稼動延長はございません。この内容につきましては、7月6日に開催された組合議会全員協議会にて報告させていただきました。
今後の施工においては、変更工程の遵守はもとより、安全管理及び、品質管理には徹底をはかり、諏訪湖周クリーンセンター完成にむけて努力してまいります。 また、本格稼動までの間には、住民の皆様に引き続きご協力をお願いすることもあるかと存じますが、今後もご迷惑・ご不便等を最小限にする努力をして参りますので、ご理解のほどよろしくお願い致します。
【ecoポッポ】諏訪湖周クリーンセンター建設情報⑥
諏訪湖周クリーンセンター進捗状況(H27.3.31)
諏訪湖周クリーンセンターのメイン施設である工場棟は、建築面積が約3,700㎡と広いため、3工区に分割して工事を進めています。
<主な工事内容>
※写真及び画像はクリックすると拡大できます。
◆敷地造成工事竣工!!

平成25年12月より敷地造成工事を行なってきましたが、1月27日に竣工検査を実施し、無事引き渡しを受けました。

3月27日に、ごみピット部分の掘削工事を完了しました。
掘削した穴の深さは、地下約20m(地上5階建てのビルと同程度の深さ)で、総計約10,000㎥の掘削を行ないました。
今後は鉄筋コンクリート造のごみピットを構築していく躯体工事に工程が移ります。
<敷地全景>
上記以外の工事内容の他、諏訪湖周クリーンセンターの詳細等につきましては、毎月1回発行しております
「ecoポッポ通信」で掲載しておりますので、是非ご覧ください。 ⇒ ecoポッポ通信(クリックするとリンクします)
【ecoポッポ】諏訪湖周クリーンセンター建設情報⑤
諏訪湖周クリーンセンター進捗状況(H26.12.26)
諏訪湖周クリーンセンター建設工事がいよいよ9月より本格着工いたしました。
諏訪湖周クリーンセンターのメイン施設である工場棟は、建築面積が約3,700㎡と広いため、3工区に分割して工事を進めていきます。
◇工区割図
◇建設工事スケジュール
<主な工事内容>

まず始めに、大きな建物やごみ焼却施設等を支えるために、156本の杭を設置しまし
3班施工で約1ヶ月半の短い期間で施工しました。

【平成26年12月8日撮影】
建物の地下部分にある基礎躯体やごみピット等を施工するために、掘削工事を10月下旬より施工しています。
ごみピット部分は最大で約20m掘削します。掘削した周辺の土が崩れないように山留工事を同時に施工しています。

建物を支えるために地面より低い部分に鉄筋コンクリート製の梁や基礎等を造る工事です。
現在は土工事と同時に施工しています。
<敷地全景>
上記以外の工事内容の他、諏訪湖周クリーンセンターの詳細等につきましては、毎月1回発行しております
「ecoポッポ通信」で掲載しておりますので、是非ご覧ください。 ⇒ ecoポッポ通信(クリックするとリンクします)
【ecoポッポ】諏訪湖周クリーンセンター建設情報④
諏訪湖周クリーンセンター進捗状況(H26年8月31日)
◆解体工事竣工
平成25年12月より、旧岡谷市清掃工場の解体工事を行なってきましたが、8月29日に竣工検査を実施し、無事引渡しを受け、9月からいよいよ諏訪湖周クリーンセンターの建設工事に着手します。
上記以外の工事内容の他、諏訪湖周クリーンセンターの詳細等につきましては、毎月1回発行しております
「ecoポッポ通信」で掲載しておりますので、是非ご覧ください。